2010年07月10日
ぬか漬け
夏に欠かせないぬか漬け
JAさんですぐ漬けられるの買ってきました。きゅうり 長なす 大根 人参等
¥390円
どうしょうかと思いながら 食べたい時食べなきゃ損すると・・・
タッパで冷蔵庫に入れて 2日に1回かき混ぜて・・・活躍しそうです。これにニンニクととうがらしを入れます。
JAさんですぐ漬けられるの買ってきました。きゅうり 長なす 大根 人参等
¥390円
どうしょうかと思いながら 食べたい時食べなきゃ損すると・・・
タッパで冷蔵庫に入れて 2日に1回かき混ぜて・・・活躍しそうです。これにニンニクととうがらしを入れます。
Posted by サトウ工務店 at 12:49│Comments(7)
│料理
この記事へのコメント
じゃい子です。
「ぬか漬け」ヌカまで付いて、すぐ漬けられるセット商品が有るの?
じゃい子も「ぬか漬け」大好きなんだけど・・・一度失敗して駄目にして以来、作って無いのよね~(T_T)
セット商品が出たのなら、もう一度トライしてみようかな~
セロリのヌカ漬けつくろうと思うんだ
「ぬか漬け」ヌカまで付いて、すぐ漬けられるセット商品が有るの?
じゃい子も「ぬか漬け」大好きなんだけど・・・一度失敗して駄目にして以来、作って無いのよね~(T_T)
セット商品が出たのなら、もう一度トライしてみようかな~
セロリのヌカ漬けつくろうと思うんだ
Posted by (株)探偵POC
at 2010年07月10日 15:23

こんばんは じゃい子さん
買ってきてすぐつけられます。常温だと朝 夕かきまぜないと・・・
疲れてるとき、よだきいーになるので 冷蔵庫です。
本格派 新しいヌカを炒って作る人も・・・
セロリ初耳ですよ、今度漬けてみます。そんなに高いものでもないです。
漬け物党の私 ないとなんかものたりなさが・・・トライして下さいね。
買ってきてすぐつけられます。常温だと朝 夕かきまぜないと・・・
疲れてるとき、よだきいーになるので 冷蔵庫です。
本格派 新しいヌカを炒って作る人も・・・
セロリ初耳ですよ、今度漬けてみます。そんなに高いものでもないです。
漬け物党の私 ないとなんかものたりなさが・・・トライして下さいね。
Posted by サトウ工務店
at 2010年07月10日 18:57

こんばんは!
ぬか漬けに
にんにく?
美味しいのですか
てか
ぬか漬け
掻き混ぜたことがありません
今日はジャスコで
子供達が
「黄色レシートお願いしま〜す」と
元気な声がしてました
帰りは居なかったけど…入れてきましたよ
わずか
が
たくさんになると良いですね
おやすみなさい
ぬか漬けに
にんにく?
美味しいのですか
てか
ぬか漬け
掻き混ぜたことがありません

今日はジャスコで
子供達が
「黄色レシートお願いしま〜す」と
元気な声がしてました
帰りは居なかったけど…入れてきましたよ
わずか
が
たくさんになると良いですね

おやすみなさい
Posted by ayaori at 2010年07月10日 22:49
お早うございます~♪
遅い朝です^^
ぬか漬けは抗癌効果があるそうですよ~♪
何年か前に主人の後輩が セットになったのを買ってきてくれました。
漬けたのは あれきりでしたけど^^;
食べたくなりました^^
遅い朝です^^
ぬか漬けは抗癌効果があるそうですよ~♪
何年か前に主人の後輩が セットになったのを買ってきてくれました。
漬けたのは あれきりでしたけど^^;
食べたくなりました^^
Posted by めーちゃん at 2010年07月11日 10:00
ayaoriさん
こんばんは ヌカ漬けのにんにくは食べる為ではありません。うまみ調味料
です。専門語使いました。
ジャスコさんお疲れでした。明日から仕事ですね。ファイト
めーちゃんさん
今日はどうも どうも
あれから ホームワイドへ チラシなくなったのでホームヘ
暑かったです。でも元気でました。昨年の琥珀色のウメーシュ 氷で
割って最高です。
今度は紫蘇酒と・・・フフフ・・・たしなむ程度
こんばんは ヌカ漬けのにんにくは食べる為ではありません。うまみ調味料
です。専門語使いました。
ジャスコさんお疲れでした。明日から仕事ですね。ファイト
めーちゃんさん
今日はどうも どうも
あれから ホームワイドへ チラシなくなったのでホームヘ
暑かったです。でも元気でました。昨年の琥珀色のウメーシュ 氷で
割って最高です。
今度は紫蘇酒と・・・フフフ・・・たしなむ程度
Posted by サトウ工務店
at 2010年07月11日 19:23

今晩は、お邪魔します。いつも楽しそうに見えます。お母様のお部屋もトイレまであって、いいですね、やっぱりお家がいいですね、ぬか漬もおいしそうですね、次から次に、楽しそうに、いいですね。素敵な人生!
Posted by あんとれ
at 2010年07月11日 22:02

おはようございます。あんとれさん
山超え 谷超えの人生を送って来た 来ている私です。人生前半 後半どちらが良い方が・・・と言えば やはり後半でしょうか?
その後お母様 いかがですか?優しい気持ちをおもちの あんとれさん
そして それを実行できる人 尊敬につきます。
頭痛大丈夫でしょうか?いつか 遊びにお邪魔してみたいです。
山超え 谷超えの人生を送って来た 来ている私です。人生前半 後半どちらが良い方が・・・と言えば やはり後半でしょうか?
その後お母様 いかがですか?優しい気持ちをおもちの あんとれさん
そして それを実行できる人 尊敬につきます。
頭痛大丈夫でしょうか?いつか 遊びにお邪魔してみたいです。
Posted by サトウ工務店
at 2010年07月12日 06:42
