2010年08月13日
るり柳
とっても素敵な花の名前「るり柳」奉仕作業で神社から戴きました。
雨が多かったからか、つがって花を咲かせてくれました。
とっても涼しげな可愛い花です。
雨が多かったからか、つがって花を咲かせてくれました。
とっても涼しげな可愛い花です。
Posted by サトウ工務店 at 15:32│Comments(7)
│趣味
この記事へのコメント
サトウ工務店さんへ
栗おこわとっても美味しかったです^^ありがとうございました。
画像のるり柳 可愛い花ですね~♪
色がるり色なのが名前の由来かな?
栗おこわとっても美味しかったです^^ありがとうございました。
画像のるり柳 可愛い花ですね~♪
色がるり色なのが名前の由来かな?
Posted by めーちゃん at 2010年08月13日 16:50
あ♪ウチも昨日ご紹介したとこでした♪
可愛らしいお花ですよね^^
可愛らしいお花ですよね^^
Posted by グリーンオアシス at 2010年08月13日 17:13
めーちゃんさん
今日はどうも るり色こんな色 そして葉も涼しげですよね。
明日 御主人の実家 暑いんでネ熱中症気をつけて。
今日はどうも るり色こんな色 そして葉も涼しげですよね。
明日 御主人の実家 暑いんでネ熱中症気をつけて。
Posted by サトウ工務店 at 2010年08月13日 19:02
グリンオアシスさん
コメント有難うございます。では早速見る事に・・・
昨日からパソコン お泊りでした。パソコン教室へ・・・
明るくなり ポチッ ポチッと快活です。では・・・
コメント有難うございます。では早速見る事に・・・
昨日からパソコン お泊りでした。パソコン教室へ・・・
明るくなり ポチッ ポチッと快活です。では・・・
Posted by サトウ工務店 at 2010年08月13日 19:07
お疲れ様じゃい子です。
るり柳って、柳の一種?花は桔梗みたいだよね〜
我が家には花が無いんですよね〜(有るのは亡き父が残した盆栽!笑)
じゃい子がアパートから持ってきたのも「不死鳥」など何種類かのサボテンと、「カポック」などの観葉植物だから色が無くってさ〜(笑)。花は、もっぱら「生け花」する時に買うだけ…
人のブログみてるだけで癒やされちゃいます。
追伸 御盆はどう御過ごしですか?ご実家に里帰りとかしましたか?
主婦はお盆も正月も無いからユックリ出来ないでしょうが、まっ のんびり過ごしちゃって下さい。
るり柳って、柳の一種?花は桔梗みたいだよね〜
我が家には花が無いんですよね〜(有るのは亡き父が残した盆栽!笑)
じゃい子がアパートから持ってきたのも「不死鳥」など何種類かのサボテンと、「カポック」などの観葉植物だから色が無くってさ〜(笑)。花は、もっぱら「生け花」する時に買うだけ…
人のブログみてるだけで癒やされちゃいます。
追伸 御盆はどう御過ごしですか?ご実家に里帰りとかしましたか?
主婦はお盆も正月も無いからユックリ出来ないでしょうが、まっ のんびり過ごしちゃって下さい。
Posted by (株)探偵POC at 2010年08月14日 12:22
こんにちは じゃい子さん
いつの日も13日お客様なのです。母が帰っているので・・・
今年はお客様も夕方でした。お客様も暑いのダメなようで・・・
母もなかなか改築した所も慣れない様です。お盆に里芋掘ってみました。
とっても大きな子芋がついていました。お味噌汁かにっころがしか
どちらかするつもりです。暑いのでこまめに水分補給で・・・
いつの日も13日お客様なのです。母が帰っているので・・・
今年はお客様も夕方でした。お客様も暑いのダメなようで・・・
母もなかなか改築した所も慣れない様です。お盆に里芋掘ってみました。
とっても大きな子芋がついていました。お味噌汁かにっころがしか
どちらかするつもりです。暑いのでこまめに水分補給で・・・
Posted by サトウ工務店 at 2010年08月14日 13:05
サトウ工務店さんへ
じゃい子んちも母の介護ように介護ベッド入れて、ポータブルスペースをつくって、部屋にワイワイを付けてやって…サトウ工務店さんちみたく改造しましたが、いまだにポータブルは未使用のまま(笑)、自分なりにバタバタしながらトイレに行っているみたい
追伸、里芋掘ったの?ちょいと早い収穫じゃないですか?早生って言う奴?
じゃい子は子芋をシンプルに塩湯がきして醤油付けて食べるのが好き(笑)飲み助ですからね。お味噌汁かにっころがし、も美味しいでしょうね〜
母が病気になりダイエットを病院から言われているもんだから、自分達が美味しい物食べるの気が引けて…最近は粗食で まるで どこかの寺の修行僧みたいな生活(笑)!「あ〜油もの食べたい、ガンガン飲みたい」とついつい思う毎日でして…
食べ物の話しをするたびに、口の中にヨダレが溜まっちゃうんですよね(笑)
だから水分はじゅうぶん足りてるはず(笑)
じゃっ お盆は、それなりにユックリ過ごして下さいね
じゃい子んちも母の介護ように介護ベッド入れて、ポータブルスペースをつくって、部屋にワイワイを付けてやって…サトウ工務店さんちみたく改造しましたが、いまだにポータブルは未使用のまま(笑)、自分なりにバタバタしながらトイレに行っているみたい
追伸、里芋掘ったの?ちょいと早い収穫じゃないですか?早生って言う奴?
じゃい子は子芋をシンプルに塩湯がきして醤油付けて食べるのが好き(笑)飲み助ですからね。お味噌汁かにっころがし、も美味しいでしょうね〜
母が病気になりダイエットを病院から言われているもんだから、自分達が美味しい物食べるの気が引けて…最近は粗食で まるで どこかの寺の修行僧みたいな生活(笑)!「あ〜油もの食べたい、ガンガン飲みたい」とついつい思う毎日でして…
食べ物の話しをするたびに、口の中にヨダレが溜まっちゃうんですよね(笑)
だから水分はじゅうぶん足りてるはず(笑)
じゃっ お盆は、それなりにユックリ過ごして下さいね
Posted by (株)探偵POC at 2010年08月14日 14:18