2010年11月18日
オーム返しの子に
下(2歳)の子供におたふく風邪移りましたので、子守に・・・
オーム返しに言葉が返ってきます。危ないものにはイタイ イタイと言えばイタイ イタイと返ってきます。
可愛い頃です・・・が
やはり目が離せません (ビー玉を口に入れたり(それを渡す方が悪い)階段を中位まで
上がってみたりヒヤヒヤしどおしです。お友達ブログ入らないと
電話もらいました。嬉しいですね。ありがとう
気をつけて丁寧にmicroSD取り扱います。
オーム返しに言葉が返ってきます。危ないものにはイタイ イタイと言えばイタイ イタイと返ってきます。
可愛い頃です・・・が
やはり目が離せません (ビー玉を口に入れたり(それを渡す方が悪い)階段を中位まで
上がってみたりヒヤヒヤしどおしです。お友達ブログ入らないと

気をつけて丁寧にmicroSD取り扱います。
Posted by サトウ工務店 at 21:06│Comments(12)
│趣味
この記事へのコメント
こんばんは~♪
おたふく風邪が流行っているようです。
子どもが悪いと大変ですよね。
ベスト編み編みどころじゃないですね?
あれから進みましたか?紫色のベスト。
おたふく風邪が流行っているようです。
子どもが悪いと大変ですよね。
ベスト編み編みどころじゃないですね?
あれから進みましたか?紫色のベスト。
Posted by めーちゃん
at 2010年11月18日 21:35

めーちゃんさん
お早うございます。昨日はあずきの後を(子守なし)かたずけて
愛車(管理機)を使いました。次はマルチを敷いて春収穫の
キャベツ レタスの苗(我が家の)を植えるつもりです。
ベストね~ そで下まできて止まったまま。何時出来るやら・・・
では~
お早うございます。昨日はあずきの後を(子守なし)かたずけて
愛車(管理機)を使いました。次はマルチを敷いて春収穫の
キャベツ レタスの苗(我が家の)を植えるつもりです。
ベストね~ そで下まできて止まったまま。何時出来るやら・・・
では~
Posted by サトウ工務店 at 2010年11月19日 07:23
今流行ってますね、おたふく。
インフルやら、百日咳やら・・・面倒みてくれる人がいるってのは、幸せです。
見る方は大変でしょうが
あとチョットガンバ~
インフルやら、百日咳やら・・・面倒みてくれる人がいるってのは、幸せです。
見る方は大変でしょうが
あとチョットガンバ~
Posted by まつまる
at 2010年11月19日 08:13

まつまるさん
有難うございます。励まし嬉しい 何よりです。
後数年 あんな事あったね。大きくなったね・・・
と話す事あるでしょうね。その日までガンバ!
有難うございます。励まし嬉しい 何よりです。
後数年 あんな事あったね。大きくなったね・・・
と話す事あるでしょうね。その日までガンバ!
Posted by サトウ工務店 at 2010年11月19日 10:16
やはり移りましたか・・・
しかし 小さなうちにチャッチャと移っていたほうが 大人になって移るよりいいかもよ
サトウ工務店は大変ですけどね・・・
2歳は目が離せない時期ですから 上の子より 気が気じゃないでしょうが 体力勝負で乗り切って下さい。
しかし 小さなうちにチャッチャと移っていたほうが 大人になって移るよりいいかもよ
サトウ工務店は大変ですけどね・・・
2歳は目が離せない時期ですから 上の子より 気が気じゃないでしょうが 体力勝負で乗り切って下さい。
Posted by (株)探偵POC
at 2010年11月19日 22:13

病気なのに元気な子…看る方は大変です。
でも、看てもらえる人がいるのって羨ましい。
ウチは看る方も看て欲しい方も相思相愛ですが、何せ距離が…
まぁ、この距離だから相思相愛にさせてるのかも…ですね。
サトウ工務店さんもご自愛下さいね。
でも、看てもらえる人がいるのって羨ましい。
ウチは看る方も看て欲しい方も相思相愛ですが、何せ距離が…
まぁ、この距離だから相思相愛にさせてるのかも…ですね。
サトウ工務店さんもご自愛下さいね。
Posted by 舞姫 at 2010年11月20日 07:20
じゃい子さん
こんにちは コメント有難うございます。
今度は子供の父がおたふくです。40度の熱ですって、
子供は諦めて下さい・・・と ホントだったのですね。
聞いてはいたのですが・・・
こんにちは コメント有難うございます。
今度は子供の父がおたふくです。40度の熱ですって、
子供は諦めて下さい・・・と ホントだったのですね。
聞いてはいたのですが・・・
Posted by サトウ工務店
at 2010年11月20日 15:40

まつまるさん
有難うございます。そろそろ退院ですか?
近くにいれば助け合わないとと思っています。
また~
有難うございます。そろそろ退院ですか?
近くにいれば助け合わないとと思っています。
また~
Posted by サトウ工務店
at 2010年11月20日 15:48

舞姫さん
有難うございます。今日は良い天気なのに
家にとじこもり子守りです。覚えているかな~
守してもらった事 では~
有難うございます。今日は良い天気なのに
家にとじこもり子守りです。覚えているかな~
守してもらった事 では~
Posted by サトウ工務店
at 2010年11月20日 15:53

おはようございます
お孫さんと
大変ですけど
楽しそう
私はおたふくの頃の記憶あまりないけど
母からよく聞かされます

皆こんな時期があったんですよね
両親に感謝ですね
素敵な1日を

お孫さんと
大変ですけど
楽しそう

私はおたふくの頃の記憶あまりないけど
母からよく聞かされます


皆こんな時期があったんですよね

両親に感謝ですね

素敵な1日を

Posted by ayaori at 2010年11月21日 08:49
ayaoriさん
お早うございます。楽しそう?責任重大なんですよ。
年賀状の作成にギブアップ pc&プリンターに振り回されてます。
ONE先生に苦手と泣きをいれてます。
5枚印刷にすれば同じ住所が5枚出てくるし ほんとpc時代に
生きていけません。素敵な休日で~
お早うございます。楽しそう?責任重大なんですよ。
年賀状の作成にギブアップ pc&プリンターに振り回されてます。
ONE先生に苦手と泣きをいれてます。
5枚印刷にすれば同じ住所が5枚出てくるし ほんとpc時代に
生きていけません。素敵な休日で~
Posted by サトウ工務店 at 2010年11月21日 10:23
オタフクの父にも移ったんですね・・・
そうそう昔から「やっきれる!」と言いますから、大人になってかかる方が大事になるんですよね~
子供も髄膜炎とか大変なんでしょうけど じゃい子の知人は独身の時になって いまだに子供が出来てなくて・・・子供のいる人が羨ましいと常に言っていますよ!
じゃい子もオタフクしたか 姉妹が多すぎて親の記憶が???
娘が子供の頃に軽くオタフクになりましたが その時にかからなかったから 多分経験したんでしょうね・・・(笑)
そうそう昔から「やっきれる!」と言いますから、大人になってかかる方が大事になるんですよね~
子供も髄膜炎とか大変なんでしょうけど じゃい子の知人は独身の時になって いまだに子供が出来てなくて・・・子供のいる人が羨ましいと常に言っていますよ!
じゃい子もオタフクしたか 姉妹が多すぎて親の記憶が???
娘が子供の頃に軽くオタフクになりましたが その時にかからなかったから 多分経験したんでしょうね・・・(笑)
Posted by (株)探偵POC
at 2010年11月21日 19:45
